交流及び共同学習・地域交流

小学部の実践

附属小学校との交流

令和5年度は,小1組が1年生と『あきランドで遊ぼう』,2年生と『でんしょうあそびでからだをうごかそう』など,小2組が3年生と『リズムにのってうごこう』,4年生と『いろをたのしもう』をしました。
令和6年度も,クラスごとの直接交流を予定しています。

一緒に伝承遊びをする
一緒に伝承遊びをする
秋の素材のおもちゃで遊ぶ
秋の素材のおもちゃで遊ぶ
色の重なりを楽しむ
色の重なりを楽しむ
一緒に身体を動かす
一緒に身体を動かす

宇都宮大附属特別支援学校との交流

令和5年度は,両校の小3組同士でリモート交流をしました。校外学習で行った場所 について写真を見せながら紹介したり,一緒にダンスをしたりしました。画面に映った友達を見て,自分から声を掛けて楽しく活動をすることができました。
令和6年度も同様に リモート交流を予定しています。

ダンスを一緒にする
ダンスを一緒にする
校外学習での出来事を伝える
校外学習での出来事を伝える

中学部の実践

宇都宮大附属特別支援学校との交流

宇都宮大学附属特別支援学校の中等部3年生の生徒と本校の3年生が年に2回リモート交流を行っています。
令和6年度は両校の宿泊学習や修学旅行などの行事について伝え合ったりお題に沿ったトークゲームをしたりして楽しんでいきます。

自己紹介をする様子
宇大生徒の発表をリモートで聞く
じゃんけんをする様子
校外学習で撮った写真を友達に紹介する

フラワーロード(2016年より作成・実施)

地域の方に喜んでもらえるように,本校と隣接するみずき中学校との道路沿いに作った花壇に花を植えています。
作業学習等で,花の世話をしているときには,是非,生徒にお声がけいただけるとありがたいです。

作業学習での除草作業
作業学習での除草作業
みずき中生徒と一緒に花を植える
みずき中生徒と一緒に花を植える

みずき中学校との交流

本校と隣接する,前橋市立みずき中学校の特別支援学級の生徒と交流を行っています。
令和6年度は計4回の直接交流で,フラワーロード(本校道路沿いの花壇の花植え,さつまいもの苗植えと収穫や調理実習などの活動を通して,友達と一緒に活動することの楽しさや協力する大切さを学んでいます。

交流初回での自己紹介協力
交流初回での自己紹介
協力してマルチを張る
協力してマルチを張る
サツマイモの苗植え
サツマイモの苗植え

寄せ植えを届けよう(2017年より実施)

作業学習で園芸班の生徒が作った花の寄せ植えを地域の店舗や会社様に飾ってもらう活動をしています。 寄せ植えには,群大附属園芸班のプレートをつけておりますので近くのお店をご利用の際にはご注目ください。

寄せ植えを運ぶ様子
寄せ植えを運ぶ様子
挨拶をして寄せ植えを届ける
挨拶をして寄せ植えを届ける

高等部の実践

宇都宮大学附属特別支援学校との交流

宇都宮大学附属特別支援学校の高等部の生徒と年に4回交流を行っています。
令和5年度は足利市民プラザ身体障害者体育館でレクリエーションをしたりお昼ご飯を食べたりしました。交流を通して相手に気持ちを伝えたり相手の気持ちを受け止めたりしながら互いの親睦を深めています。
令和6年度は両校の高等部 各学年同士でのリモート交流(2回)と直接交流 手紙交流を予定しています。

リモート交流
リモート交流
直接交流でだんべえ踊りをする
直接交流でだんべえ踊りをする

勢多農林高等学校との交流

勢多農林高等学校の生徒との交流を年3回行っています。野菜の苗の植え方を勢多農生に聞きながら夏野菜や冬野菜を農場に植えています。
ハーバリウム製品を作る際には 本校生徒が実演したり作り方を説明したりしながら一緒に制作しています。

野菜苗を一緒に植える
野菜苗を一緒に植える
ハーバリウム製品を作る
ハーバリウム製品を作る

公園整備作業(2017年より実施)

若宮町二号公園で地域の方と一緒に草取りや花壇の整備をしています。毎年冬にはパンジーやビオラを植えています。
地域の方に作業について聞いたり友達と協力して作業をしたりしながらみんなが過ごしやすい公園にしています。

除草作業
除草作業
花を植える
花を植える